稲城の生活

稲城にあった城

小沢城(おざわじょう)

鎌倉時代、室町時代に主に活躍した城です。城主の小沢氏は、源頼朝に就き、源頼朝の死後は、 北条氏が実権を握りました。現在、小沢城址は緑地公園として保存されている。 「稲城の歴史」を参照。

場所:稲城市と川崎市の境に城址はある。

大丸城(おおまるじょう)

小沢城と同じく、14世紀頃に活躍した城。城山公園の名前には城の名残がある。

場所:南多摩駅すぐ。向陽台六丁目。城址は、円照寺近傍(デニーズ近傍の道を入る)にあるとのこと。

長沼城(ながぬまじょう)

源頼朝に仕えた武将、長沼五郎宗政一族の館(城跡)。

場所:稲城駅近接地域。稲城駅南側の南山スポーツ広場を含む。三沢川の亀山橋前(稲城駅近くの タイヤ館、ガスト近くの橋)に、長沼城を説明する石碑(長沼城址碑)あり。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

inserted by FC2 system